めいどりーみん 秋葉原 本店

秋葉原

画像は公式Facrebookより引用

さくら
さくら

今度初めてメイドカフェに行く子を案内するんだけど、どこがいいかなぁ?

ハヤト
ハヤト

初めての方でしたら、やっぱり最大手のめいどりーみんが安心じゃないですかね

さくら
さくら

たしかに。めいどりーみんについて調べてみるね

国内外で人気のNo.1エンターテインメントメイドカフェ

めいどりーみんは、国内外で20店舗を展開し「No.1のエンターテインメントメイドカフェ」を標榜する国内最大手のメイドカフェです。
発祥の地は秋葉原にある本店で、東京、大阪、名古屋、北九州、福岡、札幌など、日本の主要都市に広く出店しています。
特に発祥の地である秋葉原本店は、メイドカフェ文化を象徴する場所として、多くの人々に愛されています。
さらに2013年からはタイにも進出し、海外展開も果たしています。

年間来店者数は80万人を数え、メイドカフェの中では比較的観光客の割合が高く、新規客が全体の70%、そのうち外国人客が20%を占めるなど、国内外から人気があります。
メイドカフェの垣根を超え、総合的なエンターテインメントを提供する、マスメディアでも取り上げられる超人気店です。

「夢の国」をテーマにしたコンセプト

めいどりーみんは”夢の国”をコンセプトに、”萌え”をテーマにしたエンターテインメントサービスを提供するメイドカフェです。
ご来店されるお客様には、夢の国の主人様・お嬢様になれる「めいどりーみんパスポート」が発行されます。
これは基本的な楽しみ方が記載されたハンドブックで、夢の国での名前を決めることができるユニークな仕掛けです。

お客様に夢の国の空間を体感していただくため、リアリティあふれるエンターテインメントの提供に力を入れています。
例えば全てのメニューに、メイドちゃんがおいしくなる”おまじない”をかけてくれるなど、夢の国ならではの世界観が味わえます。
定番のオムライスにはお絵描きパフォーマンスも付いてきます。

料理面でも、おいしさと価格の両立を追求した独自の調理法で作られた逸品メニューが用意されています。
オムライス専門店の味を再現した「チキンライス」や、手捏ねハンバーグを使用した「くまたんハンバーグ」などが人気です。
食材へのこだわりも強く、炊飯時の水にも浄水器を使うなど、おいしさと安全性を両立させています。

このように、飲食はもちろん、接客態度やイベント企画、キャストの教育など、さまざまな角度から”夢の国”体験の向上に尽力しているのが人気の秘密です。

温かみのある空間で「お家感」を提供

めいどりーみんの店内は、ピンク基調の温かみあふれる内装が特徴的です。
足を踏み入れた瞬間から、そこに広がるのはほっこりとした雰囲気。
自然光を取り入れた明るい店内では、メイドキャストの可愛らしさがより一層引き立っています。

全体に柔らかな印象を与える内装デザインながら、リラックスできる空間が確保されているのが魅力。
くつろぎの時間を思う存分味わえるでしょう。
秋葉原の発祥の地である本店は、「帰りたくなるお家感」をコンセプトに、そんな居心地の良さを追求した造りになっています。

客席からは店内に設置されたライブステージが見渡せます。
キュートなメイドによる華やかなパフォーマンスを、間近で楽しむことができるという点も高ポイントです。
ステージを使ったイベントが随時開催されているため、メイドカフェならではの新鮮な体験が待っています。

各店舗には異なるコンセプトが設けられ、それぞれの世界観を味わえるのもめいどりーみんの魅力です。
しかし共通しているのは、温かみのある空間作りです。友人や家族と訪れれば、ゆったりと寛げる空間があなたを待っているはずです。

ピンク色を基調としたスウィートな内装に包まれ、キャストの心温まるおもてなしを味わいながら、非日常の時間を体感できる。
そんな夢の国の入り口があなたを迎えてくれます。

メイドちゃんによるスペシャルライブ

めいどりーみんの魅力の一つに、全店舗でお楽しみいただけるライブパフォーマンスがあります。
店内に設置されたステージから、キャストのメイドちゃんたちが歌やダンスを披露してくれます。
キュートな衣装に身を包んだ彼女たちの華やかなパフォーマンスは、まさに夢の国ならではの体験と言えるでしょう。

ライブを楽しむ方法は様々です。
まずは「わがままライブセット」と呼ばれるメニューをオーダーすることができます。
お好きな曲を選べば、ご主人様・お嬢様へのスペシャルライブとなります。初めての方でも気軽に注文でき、夢の国の非日常空間を味わえます。

また、2時間に1回開催される「お楽しみライブ」では、当日のお楽しみ演目が目白押し。
普段のメイドさんの接客とはまた違った、キャストならではの一面が垣間見られるかもしれません。
めいどりーみんのキャストが全員「ヲタ芸」パフォーマンスができる点も注目です。

めいどりーみんのライブイベントは、単なる見世物ではなく、ゲストとキャストが一体となって楽しむインタラクティブな体験を生み出します。
これらの瞬間は、めいどりーみんの魔法の一部であり、夢の国の真髄を体現していると言えるでしょう。
ご家族やお友達と訪れれば、夢の国ならではの思い出に残る時間が過ごせるに違いありません。

お給仕スキルに応じてレベルアップする制服

めいどりーみんの衣装は、単なる制服ではなく、各メイドキャストの成長と役割を象徴するアイテムです。
キャストが着用する衣装は、そのキャストの経験やスキルレベル、責任の度合いを反映し、訪れるゲストにとってもそのキャストが提供するサービス品質の指標となります。

見習い期間のメイドキャストは「正制服」を身にまとい、基本的なお給仕スキルを習得している間はこの制服が特徴です。
一定の基準を満たし、お給仕テストに合格すると「ハピネス制服」へとステップアップします。
この衣装は、基本が身に付き、さらなる成長を遂げていくメイドキャストの新たなスタートを象徴しています。

より高度なお給仕スキルを習得し、キャストの個性が確立し始めると「マスターリボン」や「マネジメントマスターバッジ」を獲得し、その達成感と共にリーダーシップの象徴としての衣装を纏います。
「ドリーム制服」と「レジェンド制服」はそれぞれリーダーキャストと社員キャストが着用し、高度な責任感と共にプロフェッショナリズムを体現します。

キッチンキャストもまた、彼らの専門性と成長を示す独自の衣装システムを持っています。
緑、赤、そして黒のスカーフはそれぞれのキャストが担う役割とスキルレベルを表し、キッチン内での責任と専門性を示します。

その他、季節に応じた期間限定のドリーム制服も登場し、リピーターのお客様から特に人気が高くなっています。

めいどりーみんの衣装は、キャストが成長するにつれて変化し、キャリアとスキルの到達度を体現する上手な仕組みとなっているのです。

めいどりーみんの料金とメニュー

めいどりーみんでは、お客様がご入店料金とご飲食代でお楽しみいただける仕組みとなっています。
一般は880円、中高生は550円、小学生は330円(アイス付き)、未就学児は無料(アイス付き)のご入店料金となっています。
1時間ごとに同額のご入店料金とご飲食代がかかり、延長の場合も同様です。
22時以降はラスト入国料金2,200円(ワンドリンク付き)とされています。

食事メニューでは、アラビカ豆100%の深煎りコーヒーや、新鮮な野菜を使った栄養バランスに優れた一皿がご用意されています。
めいどりーみんのオリジナルデミグラスソースを絶妙な味付けで調理したチキンライスやオムライスは人気メニューとなっています。

くまたんハンバーグには、同グループのMeat Wineryの手捏ねハンバーグが使用されており、毎朝下ごしらえをしてじっくり調理することで柔らかな食感が楽しめます。
また、一部店舗ではサッポロ社の”パーフェクト黒ラベル”の生ビールもお召し上がりいただけるようになっています。

調理器具の手入れや衛生管理にも注力されており、メイドキャストと連携しながら、おいしさと価格の両立を追求し、常に”メイドカフェでいちばんおいしい”料理のご提供に努めているそうです。

*料金はすべて税込表記となります

オムライス
プレーンオムライス 1,265円
デミグラスソースオムライス 1,430円
明太子ソースオムライス 1,430円
カレーソースオムライス 1,430円
トマトチリソースオムライス 1,430円
ふたごのくまたんオムライス 1,980円

ハンバーグ
くまたんばーぐ 1,430円

カレー
くまたんカレー 1,430円
ひよこたんカレー 1,430円

パスタ
ミートソース 1,430円
カルボナーラ 1,430円
アラビアータ 1,430円

デザート
森の木陰のうさちゃんパフェ(いちご) 950円
伝説のくまたんパフェ(チョコ) 950円
正義のわんわんパフェ(紅茶、バニラ) 950円
夢見るにゃんこちゃんパフェ(バニラ) 950円
癒しのパンダさんパフェ(抹茶、バニラ) 950円
パンケーキ(ミルク/ココア/抹茶) 1,210円

おつまみ・サラダ
ソーセージ盛り合わせ 935円
鉄板焼きそば 770円
鉄板餃子 605円
シーザーサラダ 770円
とらから 825円
たこ焼き/ロシアンたこ焼き 770円
たこ唐揚げ 660円
フライドポテト 660円
たたききゅうり 605円
枝豆 605円
ポテトチップス 605円
MIXナッツ 605円
たこからポン酢 660円
やみつきキャベツ 605円
とらから 825円
たるとら 935円

ソフトドリンク
LOVEカクテりーみんアルコール 1,320円
LOVEカクテりーみんノンアルコール 1,320円
LOVEりーみんフロート 1,100円
カプチーノ♡ラテアート付き(HOT) 780円
カフェラテ(アイス/ホット) 780円
カフェモカ(アイス/ホット) 780円
抹茶オレ(アイス/ホット) 670円
アイスコーヒー 670円
ホットコーヒー 670円
コーラ 670円
メロンソーダ 670円
ジンジャエール 670円
オレンジジュース 670円
アップルジュース 670円
グレープフルーツジュース 670円
ホワイトウォーター 670円
ウーロン茶 670円
アイスティ 670円
ホットティ 670円
アイスミルクティ 670円
ホットミルクティ 670円
アイスココア 670円
ホットココア 670円

アルコール
生ビール 858円
生ビール(大ジョッキ) 1,320円
ノンアルコールビール 858円
生搾りーみんサワー 935円
天使のハイボール 825円
悪魔のビアカクテル 858円
コロナ 880円
ウィスキー 825円
焼酎(黒霧島・たんたかたん) 770円
梅酒 825円
日本酒 770円
グラスワイン赤・白 825円
各種サワー 825円
各種カクテル 880円

めいどりーみん秋葉原本店のクチコミ

以下はネット上で見られためいどりーみん秋葉原本店の評判を抜粋して要約したものです。
好意的なレビューが多く見られ、満足度の高さが伺えます。

「メイドさんに描いてもらったうさぎちゃんのオムライスが世界一かわいかったです」
「メイドさんたちのフレンドリーな声掛けがあり、とても楽しい時間を過ごせました」
「お料理も美味しく、特にオムライスがおすすめです」
「パフェもボリューム満点で、味も見た目も大満足でした」
「ライブのファンサが最高です」
「チェキ撮影では色んなポーズが選べて、楽しい記念になりました」
「初めてでも安心して楽しめる説明とアットホームな雰囲気が良かったです」
「ご飯もデザートも美味しく、次は違うメニューも試してみたいです」
「秋葉原の中でも特に清潔感があり、メイドさんの質も高いと感じました」
「料理の味はもちろん、メイドさんの丁寧なサービスが光っていました」
「外国人観光客にも英語や韓国語で対応していてすごいなと思いました」
「改装後の店内はさらに雰囲気が良くなり、居心地良かったです」

メイドカフェはじめは、めいどりーみんから

めいどりーみんは国内最大手のメイドカフェチェーンとして、日本のメイドカフェ文化を牽引してきた存在です。
食材への強いこだわりとメイドさんの高いサービスクオリティは業界随一。
ライブパフォーマンスも楽しめ、初めてメイドカフェを体験する方には特におすすめです。
メイドカフェに行きたくなったら、めいどりーみんで夢の国の世界観を体験してみてはいかがでしょうか。

ハヤト
ハヤト

メイドカフェが気になるけどまだ一歩を踏み出せていない方に、自信を持っておすすめできます

店舗情報

店名めいどりーみん 秋葉原 本店
住所東京都千代田区外神田3-16-17 住吉ビル6階
アクセスJR各線「秋葉原駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩1分
営業時間月~金 11:30~23:00
土日祝 10:30~23:00
定休日年中無休
システムご入国料金(OPEN〜20:00、日曜祝日OPEN〜CLOSE)
一般 880円
中・高 550円
小学生 330円(アイス付き)
小学生未満 0円(アイス付き)
ご入国料金+ご飲食代でご利用いただけます。
支払い方法クレジットカード
電子マネー
QRコード決済
公式HPhttps://maidreamin.com/
公式Xhttps://twitter.com/head_maidreamin
公式Instagramhttps://www.instagram.com/maidreamin/
総力特集中
0 0
評価
0 クチコミ
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
このお店のクチコミを投稿してくださいx
タイトルとURLをコピーしました