Chéri Le Port

神戸

画像は公式Xから引用

ゆりな
ゆりな

神戸のメイドカフェ『Chéri Le Port』って知ってる?まだ行ったことないんだけど、めっちゃ興味あるんだよね。

いろは
いろは

あ、それ聞いたことある!なんか船の内装みたいな雰囲気で、すごくおしゃれらしいよね。シャンデリアとか舵の飾りがあって、クラシックな感じだって。

ゆりな
ゆりな

そうそう、しかもメイドさんたちが個性的で可愛いって話だし、自分に合った推しメイドを見つけられるって聞いて、めっちゃ気になってる。

いろは
いろは

豪華なシャンデリアの下でメイドさんに接客してもらうの、想像するだけでワクワクする!

メイドと一緒に過ごす港町クルーズ

神戸三宮に新しくオープンした【Chéri Le Port】は、港町の魅力を感じながら、癒しとリラックスを求める方にぴったりのメイドカフェ&バーです。客船をモチーフにした豪華なインテリアが、どこか旅に出ているような気分を味わわせてくれます。まるでクルーズ船に乗っているかのような店内は、豪華なシャンデリアや舵の装飾で、訪れるたびに新しい発見があることでしょう。どの席に座っても、リラックスしたひとときを楽しめます。

店内で待っているのは、さまざまな個性を持った魅力的なメイドたち。どのメイドもビジュアルだけでなく、細やかな気配りと丁寧な接客でお客様を迎え入れます。一人ひとりが独自のスタイルを持っているため、自分にぴったりの「推しメイド」を見つける楽しさも味わえます。彼女たちと過ごす時間は、癒しとともに新しい発見があり、何度訪れても飽きることがありません。気になるメイドがいれば、ぜひチェキで記念を残してみてはいかがでしょうか。

港町のエレガントな空間で過ごすリラックスタイム

【Chéri Le Port】の店内は、クラシックで優雅な雰囲気が漂い、静かに過ごしたい方にもおすすめのスポットです。豪華なシャンデリアが照らす店内は、時間を忘れてゆったりとくつろげる場所となっています。船旅を思わせる装飾が、日常の喧騒から離れ、心地よい時間を提供します。友人や家族、カップルで訪れても、一人でのんびりと過ごしても、誰もがリフレッシュできる空間です。

このカフェは、訪れるたびに新しい「発見」と「交流」が生まれる場所。メイドたちとともに作り上げる温かい空間は、神戸ならではのホスピタリティを感じられます。お客様との対話を大切にしているメイドたちは、一人ひとりのニーズに応じて、リラックスした時間を提供してくれます。カジュアルなやりとりから深い話まで、メイドたちとの交流を通じて、忘れられないひとときを過ごしてみてください。

充実したメニューと遠隔オーダーでいつでも楽しめる

このカフェの魅力は、店内だけでなく、遠隔での楽しみ方も充実している点です。【Chéri Le Port】では、スマートフォンを使ってチェキやドリンクをリモートで注文できるサービスを提供しており、自宅や外出先からもメイドとの交流を楽しむことができます。メイドカフェを訪れるのが初めての方でも、手軽に利用できるシステムなので、安心してお楽しみいただけます。現地に行けなくても、メイドとの距離がぐっと縮まる魅力的なサービスです。
予算も3,000円からと手頃で、初めての方でも気軽に楽しめる価格設定となっています。

料金システム

・男性
入館料 500円 + 初めの1時間 2,500円
以降1時間毎  2,000円

・女性
入館料 500円 + 初めの1時間 1,000円
以降1時間毎  1,000円

・NIGHT TIME     
23:30以降 飲み放題 + カラオケ歌い放題 +​ 深夜料金10%

・お得なフリータイム料金
男性 ¥ 11,000  
女性 ¥ 5,500

店舗情報

店名Chéri Le Port
住所兵庫県神戸市中央区中山手通 1-1-9ゴールドウッズビル2F
アクセス三ノ宮駅より徒歩3分
アクセスマップを表示
営業時間平日 17:00~LAST
土日祝日 15:00~LAST
定休日
料金3,000円~
支払い方法クレジットカード 可
席数16席
予約
団体利用
Wifi・無線LAN
公式HPhttps://www.cherileport.com/
公式SNSX
https://x.com/cherileport

Instagram
https://www.instagram.com/cherileport/
いろは
いろは

シャンデリアとか舵の装飾、すごく凝ってて、写真撮りまくっちゃった。アンティークな感じもあって、全然メイドカフェっぽくなかったよね。クラシックで落ち着いた雰囲気がすごく良かった。

ゆりな
ゆりな

予算もちょうどよかったし、思った以上に満足感があった!また行きたいなあ。次は夜の時間帯に行ってみようよ、雰囲気が変わりそうだし。

タイトルとURLをコピーしました